普段の様子~宿題について~

株式会社 輝育カンパニー

092-982-6780/(FAX)092-982-6782

〒818-0022 筑紫野市筑紫駅前通1丁目21 クローバービル壱番館201号(本部事務所)

[受付時間]平日:10〜17時(木曜定休日)

lv

普段の様子~宿題について~

学習の様子

2017/09/19 普段の様子~宿題について~

輝育塾では教室に到着したら宿題を始めます。

学年ごとに宿題の量が変わりますが、基本的に17時までには提出することを目標にしています。

中には下校時間が遅い、送迎の都合で教室に到着するのが遅い子どもたちもいますので、それは臨機応変に対応しています。

低学年は6時間目の授業がなければ17時までに宿題自体は終わっていることが多いです。

17時の学習の時間が始まるまでは好きなことをして過ごしています(宿題をしている人の邪魔をしないように)

 

point-blur_20170919_121748

 

輝育塾では文字を丁寧に書く、誰が見てもわかりやすく書くことをモットーに対応しています。

初めて輝育塾で宿題をしたお子さんは輝育塾の宿題チェックはとても厳しく感じられると思います。

文字を乱雑に書いていないか、漢字はとめ・はね・はらいをきちんと書いているか、数字(よくチェックされるのは「0」と「6」です)を綺麗に書いているか…など、低学年から高学年まで時間が許す限りしっかりとチェックしています。

その結果なのか文字を綺麗に書く子が学年が上がるにつれて増えていっていると感じています。

文字を綺麗に書いてくれると宿題のチェックもはかどりますし、子どもたちのためにもなっていると思います。

文字が汚かったり、答えが間違っていたりすれば、やり直しをしてもらっています。

 

 

20170527003441

※宿題チェックの例です

 

やり直しをする際にもできるだけやり直しをする部分の説明はしています。

その説明で理解できないときは理解できるまで説明します。

くり返しくり返しやっていくことで理解が深まり、間違う回数も減っていくと思っています。

 

宿題の提出→チェック→やり直し→チェック→合格

 

これが一連の流れです。

丁寧に書く、わからないことがあれば調べて考える、という習慣が身についているお子さんはやり直しをせずに合格することが多いと思います。

やり直しをしないで済むように「調べる」「考える」ことは特に促しています。

お迎えが早かったり、習い事で途中で教室から離れたりする場合は宿題を終わらせていないこともありますが、原則的には宿題は完全に終わらせ、指導員のチェックも済ませるようにしています。

 

保護者様の要望があればマルつけもおこなっています。

仕事が終わって、帰宅して、夕飯の準備などをした後に宿題のチェックまでしなければならないことは保護者様もお疲れになると思います。

学習面に関してのフォローはこちらでおこないますので、家のことやお子さんとの楽しい時間に時間を使ってほしいです。

TOP